男性も女性も、ただ自分の魅力を磨くだけだはなく、ライバルの足を引っ張ろうとする。異性が望む資質を見せつける一方で、ライバルにそうした資質が欠けていることを宣伝する トップ画像

セックスを餌にする

本表紙
デビィツド・M・バス 訳=狩野秀之

セックスを餌にする

配偶者うまく惹きつけるためには、潜在的なパートナーがどんな状況にあり、何を考えているかを把握するだけでは十分ではない。それと同時に、競争に打ち勝つ必要がある。だからこそ、男性も女性も、ただ自分の魅力を磨くだけだはなく、ライバルの足を引っ張ろうとする。異性が望む資質を見せつける一方で、ライバルにそうした資質が欠けていることを宣伝するのである。

 カジュアル・セックスにおいては、おそらく他のいかなる配偶者獲得の場にもまして、男女双方が異性の性戦略による損失をこうむる。男性は手っとりばやく性的な利益を得るために、結婚に興味があるようなふりをして女性を欺く。あるいは、その場限りの情事のために、ありもしない自信や地位、優しさ、資源を備えているように見せかける。

この嘘に騙された女性たちは、価値ある性的な利益を、投げ売り同然に与えることになる。とはいえ、その一方で女性の方も、より確かな献身のしるしを求めたり、逆に結婚願望を隠蔽する手段としてカジュアル・セックスに関心のあるふりを装うことで、男性の戦略に反撃する。この餌に食いついた男性は、その裏に隠された膨大なコストを背負う危険を冒すことになる。

しかし、セックスを餌にすることは、女性の側にもリスクをもたらす。セックスに応じる気があるとほのめかすことは、女性が男性をその場かぎりの情事に誘おうとする場合には、まちがいなくもっとも効果的な手段だろう。

だか、男性がふつう、永続的な配偶者が性的に放縦であることを嫌う。そのため、短期的な関係では女性にとって有効この性戦略も、夫を得ようとする場合には逆効果になりかねない。男性は、短期的・長期的のどちらの場合にも似たような戦略を用いるので、態度を決めるのを先まで伸ばすことが可能だ。

十分情報を手に入れてから、その女性を一時的なセックス・パートナーにするか、永続的な配偶者として獲得するかを決定できるのである。そして、誤った性戦略を選択した場合、こうむる損害は女性の方が大きいことが多い。

男性も女性も、異性の?を警戒している。セックスに応じようとする女性は、しかるべき扱いと献身を要求し、嘘を見破って、隠された本音を知ろうとする。一方で男性は、真の感情を隠し、うわべだけは献身的に装いながら、実際には本音を漏らさず、献身というコストを支払わずに性的な利益だけを手に入れようともくろんでいる。

誘惑の対象となる男女の比率は、パートナーを惹きつけるための戦術に大きく影響する。たとえばシングルズ・バーにおける一般的な男女比は、女性の側に有利にはたらく。女性よりはるかに多くの男性が一時的なセックス・パーナーを求めて集まっているので、その場かぎりの情事を求める女性にはきわめて広い選択の幅が与えられるからだ。

男女比の不均衡

この男女比の不均衡が男性にプレッシャーを与え、より巧みな方法と偽装で女性の設定をクリアし、他の男たちに打ち勝つことを要求する。ふつは、敗者の方が勝者よりずっと多く、大部分の男たちはひとりで家路をたどるはめになる。

だか、ひとたび男女比が逆転し、女性の数が男性よりずっと多くなると、男性は容易に女性をカジュアル・セックスに誘えるようになるので、力関係は男性の側に有利になる。このような逆の不均衡は、たとえば大都会のスラム地区で見ることができる。

そうした地域では、適齢期の男女のうち、かなりの多くの男性が、犯罪による服役や殺人のために姿を消している場合が多い。この状況は、結婚相手を求める女性にとってはきわめて不利にはたらく。彼女たちはさまざまな誘惑戦術を駆使し、またライバルとの激しい競争を勝ち抜くことを強いられるのだ。

こうした傾向は、女性が配偶者に高い条件を望むことで、さらに促進される。女性の側の選り好みが、相手となる男性の数を極端に制限するのである。多くの男性が、一次選考さえパスできずに振り落とされていく。その結果、残った候補者――社会的地位が高く、自信にあふれ、豊かな資源を入手できそうな男性――はごく少数になる。そうした男性たちをめぐって、今度は女性たちが戦いを繰り広げる。さらに、首尾よく永続的な配偶者を獲得した女性も、次の適応上の課題に直面することにな――ともに生活をし続けるという課題である。
 つづく 6、ともに暮らす

煌きを失った性生活は性の不一致となりセックスレスになる人も多い、新たな刺激・心地よさ付与し、特許取得ソフトノーブルは避妊法としても優れ。タブー視されがちな性生活、性の不一致の悩みを改善しセックスレス夫婦になるのを防いでくれます。